796353 件
マツダ株式会社
広島県安芸郡府中町新地
-
450万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【先行開発・量産・実験検証まで幅広いフェーズに携われます/UIターン歓迎/独身寮あり/WEB選考完結/開発フェーズでAI等最先端の技術を活用】 【マツダの自動運転】 マツダは完全な自動運転を目指しているわけではなく、あくまでドライバー、人が運転をすることに拘り、その上で如何に運転のリスクを低減させられるかをシステムとして開発しています。そのため、開発の根底には人の研究があり、人の心理状況、健康状態の検知、身体の状態が与える影響などをシステムに落とし込み、車と人のマッチングをどう図っていくかを常に研究しています。世の中でも最先端の技術であり、一緒に働くメンバーはいずれも高い志を持って取り組むエンジニア集団です。他にはない技術を一緒に高めていただける方からのご応募をお待ちしております。 これまでのご経験やスキルに応じて、下記ポジションにて選考を行います。 ●車両安全制御システム開発 ●車両システム制御性・操作性開発 ●ドライバー支援および乗員支援システム開発 ●人研究(脳科学、感性工学)に基づく車両性能開発 ●自動運転/運転支援用 HMI技術開発 ●経路生成・車両運動制御の先行技術開発 ●走行環境認識支援CAE開発 ●経路生成・車両運動制御の先行技術開発 ●大規模連成シミュレーション技術開発 <MILS/SILS/HILS技術開発> ●車載ECUの回路/基板設計、筐体設計 ●車載ECUの基本ソフトウェア開発 ●車載センシングデバイスおよびシステム技術開発 ●システム評価試験技術および開発支援ツール開発 【部門ミッション】 マツダの先進安全技術を支える技術・人財を創出し続ける、世界トップクラスの開発者集団を目指しています。そして、人の能力に合わせた支援で、先進安全技術を進化させ、事故ゼロや社会、人類の発展に貢献いたします。そのために、先進安全運転支援や自動運転領域においてモデルベース開発技術を構築・適用しつつ、創造的、効率的に開発し、個別商品における商品性・信頼性・コスト・日程等の目標を達成します。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
株式会社オオマチワールド
宮城県仙台市宮城野区白鳥
300万円~449万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
◇◆自社製造のユニットハウス営業/未経験歓迎/基本土日祝休みの働きやすい環境/セカンドキャリアも歓迎◎70歳までの再雇用制度有/まずはお客様へ顔を覚えてもらうことがお仕事◆◇ ■仕事内容: 自社で製造している「ユニットハウス」を建設機械のレンタル会社への営業をいただきます。 【商材】 ・きっと街中の工事現場で見たことがある馴染み深い製品、かつ現場での認知度も高いため提案しやすい商材です。 ・競合他社が少ないニッチ事業のため、提案を聞いてもらいやすい点にも魅力があります。 【顧客】 ・既存9割、建機レンタル会社様を担当します。 【受注の流れ】 ・需要が高く既存のお客様からご連絡いただくことが多いです。 ・または受注したお客様へ納品に立ち合い、次の工事ニーズを掴み取り、提案していきます。 ・その他自社の展示場の管理や来場者への対応、ユニットハウス設置先の現場調査などもお任せする予定です。 【移動】 お車での移動になります。遠方への出張等はありません! ☆働きやすさの秘訣☆ ・新規営業は少なめ◎既に取引のあるお客様20〜30社程度をメインでご担当いただきます。 ・基本岩手県内での移動になるので遠方への出張等はありません! ・個人ノルマはなく、支店全体で目標を追う社風なので営業経験ない方でも安心の環境◎ ■製品情報: 建設現場で使用される「ユニットハウス」がメインとなります。 持ち運びしやすく、各現場で活用される製品となりますので、今後も需要が安定しております。 現場で働く作業員の方々の安心・安全を支える製品ですので、社会貢献性もある仕事となります。 ★未経験でも安心の研修制度!★ <入社後1ヶ月は基礎研修> まずは商品の知識をつけることや、見積書作成の方法学ぶことからスタート! 徐々に先輩社員のOJTや営業同行を始めていただくので、「いきなり1人で任される」ということはありません◎ 30〜60代の幅広い世代のベテラン社員が在籍しているので、相談や質問もしやすい環境です。 <こんな方が活躍中!> ・介護関係、アパレル販売員等、未経験から入社した方も多数活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
大丸建設株式会社
鹿児島県鹿屋市川東町
400万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■業務内容: 技術職として、土木・建築・管工事の現場監理として 工程管理や安全管理、品質管理など建築現場にて施工管理業務をご担当頂きます。これまで、現場での施工管理を行ってきた方であればご活躍頂けます。 主な業務内容は、発注者との打ち合わせや技術者の指導といった、現場管理や監督業務をメインに業務を行って頂きます。 ■主な業務内容: ・技能者管理…建設現場に出入りする技能者の作業管理を行います。 ・品質管理…図面では判断できない品質の確認を行います。 ・コスト管理…受注金額からコスト抑制についての管理を行います。 ・工程管理…最適な施工方法の提示を行います。関連業者との調整業務も重要な役割です。 ・安全管理…危険な場所でのルールを徹底させます。 ■当社の特徴: ・創業40年を超え、土木/建設ともにA級業者として、公共工事の受注が安定しております。 ・総合建設業者として県内でも確たる地位を築き、下請業者や地元での高い信用も得ている優良企業です。 ・当グループは、建設業だけでなく、農業/遊戯業/介護福祉業等、幅広く事業展開をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FCCテクノ
福岡県福岡市南区大橋
大橋(福岡)駅
450万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【SES出身者も歓迎!様々な1次請け開発案件に携わる!/年間休日120日以上、フレックスタイム制で働きやすい/一部リモートワークも可能!】 ■募集背景: 当社は創立60年を超える福岡の独立系IT企業です。2021年、新たな挑戦としてWeb開発・ローコード開発・コンサ ルティングのチームを立ち上げました。既存のお客様に加えて新規の取引も着実に増加しています。これまではメンバーの「個の力」に頼る部分が多かったのですが、今後はチームとして大きな成長を遂げたいと考えています。次の進化にあたり、技術リーダーを担ってくださる方を募集しています。 ■職務概要: エネルギー・インフラ・金融・卸売・小売など、幅広い領域において、お客様のニーズに応じたソフトウェア開発に携わっていただきます。直近では「品質向上・技術力強化」にも力を入れており、チームメンバーへの技術的支援もお任せいたします。ご希望の場合は、顧客折衝、ITコンサルティング、チームマネジメントにも携わっていただけます。 具体的には… ・ソフトウェアの開発(要件定義・設計・開発 いずれも案件あり) ・クライアントへの、システム導入やシステム刷新等の提案 ・チームメンバーの各種レビューと課題解決サポート ■配属部門: 当社のソフトウェア開発部門内、30名程度の組織です。約10名×3チームで構成しています。チームにおける技術リーダーあるいはリーダーに近いポジションを担っていただく想定です。 ■開発環境 バックエンド:C#、Python、Fast API、VB.net、Java、PHP等 フロントエンド:HTML、CSS、React、TypeScript等 データベース:SQLServer、MySQL、PostgreSQL ■案件事例 ◇大手エネルギー企業様(愛知) 概要:5〜10のプロジェクトがあり、事務業務の効率化を目的とした各種システム開発 関与フェーズ:要件定義〜開発・テスト ◇物流系ソフトウェアプロバイター企業様(福岡) 概要:物流・倉庫自動化システムの開発 関与フェーズ:要件定義〜開発・テスト ■働き方: フレックスタイム制度、副業・兼業OK(条件あり)、リモートワークも可能で、家庭やプライベートと仕事を両立した柔軟な働き方が実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスユーエス
京都府京都市下京区長刀鉾町
烏丸駅
500万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
当社は、グロース上場企業としてエンジニアのアウトソーシングで確かな基盤を持ちながら、 XR(AR/VR/MR)やAIといった最先端技術のビジネス活用を推進し、企業の課題解決に取り組んでいます。 単なる技術提供に留まらず、企業向けにソリューション開発やコンサルティング、 AI・VR教育事業などを展開し、着実に成長を続けています。 ■仕事内容 SUSが提供するXRサービスの開発・運用に携わり、開発を伴うプロジェクトマネジメントをお任せします。 案件はゲーム・エンタメ分野だけでなく、主に大手メーカーや教育機関向けの産業用途となります。 ■案件の一部をご紹介 大手メーカー、教育機関、観光、建築、公共機関など幅広い業種で開発実績がございます。 東京、名古屋、大阪などの国内最大規模の展示会イベントに多数出展し、多くのお客様のご要望に合わせて、新規サービスの企画及び受託開発を行っております。 1.VR/MR ・国内最大級の消火設備メーカー様向け 消防設備VRトレーニングシミュレーター ・大手エネルギー会社様向け ガス漏れVRシミュレーター制作 ・グローバル展開する大手重工メーカー様向け MR技術を活用した巨大設備の製品PRコンテンツ ・医療系メーカー様向け MRゴーグルを用いた販売促進ツールの開発 ・国内トップの自動ドアメーカー様向け 自動ドアARシミュレーションツールの開発 ・大手不動産会社様向け VR内覧コンテンツ制作 ・地方自治体様向け 文化遺産PRコンテンツ制作 など 2.メタバース ・警察向け メタバース就職説明会 ・京都のちりめん山椒の名店を丸ごとメタバース化しEC連携 ・学校様向け オープンキャンパスVRツアー など 3.その他 ・京都の国宝で、MR体験プログラムの制作 ・Vtuber 3Dモデル制作およびLIVE配信 ・企業・自治体・学校向け 大規模VR体験会の実施 など ■メンバー 年齢や経験、業種など、様々なエンジニアやクリエイターが在籍しております。 大手メーカーの研究開発部門から転職して来られた方や、国際的なVRコンテストで受賞歴を持つ方、 強く成長したいと望む若手エンジニアや、女性のエンジニア、クリエイターなど多様なメンバーが集まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 評価・実験(機械)
~業界業種未経験歓迎!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 11月、12月入社歓迎! ■大型建設系車両の開発プロジェクト ■業務内容: 建設系重機の開発及び設計・実験評価業務 (超大型ショベル・ホイールローダー・油圧シャベル等) ・3DCADを使用し油圧ショベルをベースとした応用機の部品図面の作成 ・ホイールローダーに関わる3D設計・製図等 ・各種測定器を使用しての振動・騒音計測および評価 ・組み立て立ち合いや試験立会い業務 ■就業環境 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴェス
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(5階)
900万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 評価・デバッグ
【UIターン歓迎】選考はweb完結ですので、ゆくゆくは福岡で働きたい!という方もぜひご応募ください! ●プライム案件中心/IVECの最高位であるプラチナパートナー認定 ●各種製品・システムにおける評価/検証/品質管理など プライム案件を中心にWebシステム等の第三者検証サービスを提供し、豊富なテスト実績・IVEC:LEVEL5認定者数を保有する当社にて、 プロジェクトマネージャーをお任せします。 ■具体的な業務内容例: ・各種製品・システムにおける評価/検証/品質管理 ・テスト計画策定やテスト項目作成等のテスト設計(シナリオ・仕様書作成) ・テスト結果の確認、レビュー ・マネジメント業務 ・テストシステムの開発 ■当社の魅力: ・当社は、近年IoTの需要拡大を背景に、今後さらに需要が拡大していく領域である、“第三者検証”のリーディングカンパニーとして15年以上、大手〜中小企業様のソフトウェア品質を支えています。 ・IVEC(IT検証技術者認定試験)の最高位である“プラチナパートナー”に認定されました。また、当社ではIVECにソフトウェア品質の知識を加味した独自の教育プログラムを活用し、スキルUPを支援しています。 【2023年Orchestra Holdingsグループに参画】 ・成長が見込める会社でのキャリア形成:プライム市場上場の当グループ。当社でも5年後には売上10倍を目指し、人員増強・案件拡大を進めています。 ・当グループの持つ安定した労務環境の中で、業務いただけます。 ・システムテストに限らず、グループ会社の持つ、システム開発、マーケティング領域を含め、お客様に価値提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KMCT
東京都新宿区西新宿小田急第一生命ビル(4階)
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験歓迎】〜神戸製鋼と三菱マテリアルの合弁会社/転勤無/銅管業界では国内シェア1位のニッチトップメーカー/充実な福利厚生で定着率高〜 ■業務概要 国内トップシェアの銅管メーカーである株式会社KMCTの門司工場にて、生産技術担当者として設備保全や新規設備導入検討などをお任せいたします。 ■業務詳細 ・設備スタッフとして、既存設備の保全計画策定・実行、設備更新・改良並びに新規設備導入検討や実施といった業務に携わっていただきます。 ・入社後は当社製品や生産技術・生産設備を理解するため工場にて研修を実施いたします。 当工場は歴史が長いため、既存設備のメンテナンスも実施していると同時に、ニッチトップメーカーならではの新規設備導入にも携われる環境です。 ■入社後の流れ ・配属後はOJTを通じ、まずは既存設備の保全やメンテナンスの業務理解をしながら進めていただきます。 ・設備導入については、設備課の管理職(室長)がメインで新規設備の導入を進めているため、サポート業務や各種連携の業務を担いながら知識をつけていただき、将来的には設備導入をリードいただきます。 ■扱う設備について ・溶解炉や押し出しのプレス、抽伸機など幅広い設備を扱います。 ・製鉄業ほど大きくなく、町工場ほど小さくないという大きさのイメージです。 ■組織構成 門司工場での設備室スタッフは3名在籍中です。 管理職50代1名、40代前半2名が活躍しています。 ■同社と業界について ・神戸製鋼と三菱マテリアルの事業を統合し設立された企業です。国内については、かつての5社体制から現在は2社体制となり、銅管業界トップメーカーとしてシェアは50%を超えています。製造/開発/サービス面で顧客からの高い評価を得ています。 ・海外においては、エアコンを中心に今後更に伸び行く市場環境を背景に、激化する海外メーカーとの競争に打ち勝つべく、国内で培った技術、生産対応力を基に活動している最中です。 ・今後のSDGsへの対応についてはリサイクル性の高い銅の特性を生かし、また、当社技術力、開発力による省エネルギー化、省材料化を推進し社会に貢献することをビジョンとしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラウドワークス
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(6階)
500万円~899万円
人材派遣 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜日本最大級のクラウドソーシングサービス(企業と個人がオンラインで直接つながり、仕事を受発注できるサービス)などを展開する成長企業〜 全社事業に横断で関わるマーケティング部として、イベント(セミナー/展示会等)に取り組み、投資対効果を最大化するため、増員募集をいたします。 ■メイン業務 1、出展イベントの計画・実行(展示会・カンファレンス等) ◇イベントの企画・実行(展示会、セミナー等) ・年間出展計画・予算の策定 ・ブース設計、制作物のディレクション業務 ・運営計画策定・実行 ・当日運営及び効果検証と改善提案 2、イベントの企画・実行(セミナー・交流会・勉強会等) ◇年間イベント計画・予算策定 ◇各イベントの企画・実行 ・プログラム作成 ・スピーカーの選定 ・会場・機材の手配 ・集客検討 ・当日運営及び効果検証と改善提案 ■チーム体制 マーケティング部全体 34名 ・広告宣伝グループ 5名 ・SEO・コンテンツGグループ 5名 ・CRM・ナーチャリンググループ 7名) ■当社について 日本最大級のクラウドソーシングサービス 「クラウドワークス」を中心に事業を展開しております。2011年の会社設立から3年で東証マザーズ(現在は東証グロース市場)へ上場し、現在まで事業拡大・成長を続けています。クラウドソーシングサービスとは、インターネット上で誰もが自由に仕事を受発注ができるサービスを指します。幅広い個人が時間や場所、年齢に関係無く仕事を受けて収入が得られるような「新しい働き方」の拡大を通じて、次なる社会の創造に携わりたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌイーエス
大阪府大阪市北区浪花町
天神橋筋六丁目駅
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 測量
◆月平均残業20時間程度/所定労働時間7時間30分/関西電力G会社の子会社/平均勤続年数11年以上◆ \この求人のポイント!/ (1)働き方が抜群に整う! ⇒所定労働時間は7時間30分!終業時間が9時〜17時半と他企業よりも短く、残業も月20時間程度と働きやすい環境になっております。 (2)関西電力G会社の子会社!安定受注で財務状況安定! ・親会社の株式会社ニュージェックからの案件受注が多く、納期交渉ができる点や連携も取りやすいことから働き方を整える事ができています。 ■業務内容 関西トップクラスの業界知名度を誇る「ニュージェック(関西電力グループ)」。当社はその子会社として30年以上のの歴史を持ち、土木をメインとした建設コンサルタント事業を展開しています。そんな当社にて、土木設計の業務(河川)をお任せします。 ■業務詳細 ・親会社の株式会社ニュージェックからの安定した受注があるだけでなく、地場コンサルタントとして、信頼を集めた官公庁などからの元請業務も行っており、バランスのいい形で業務を行って頂ける環境です。 ・1人あたり3〜5件程の案件を担当頂くので、自身の手で仕事を進めるやりがいを感じることができます。 ■案件詳細 ・内勤:外勤=9:1(現場確認等) ・入札案件割合:3割 ■組織構成 ・大阪事務所には約50人の社員が在籍中です。設計担当はその内約30人(20~70代まで、女性社員も在籍中)が在籍しております。補助担当の社員も在籍しているため、自身の業務に専念できる環境が整っており、中途入社者も多く、とてもアットホームな職場です。 ■当社の特徴・魅力 ・株式会社ニュージェック(関西電力グループ)の子会社として1990年に設立し、建設コンサルタント業を営んでいます。 ・経験年数が長い技術者が多く在籍しています。親会社を下支えするグループ企業として実務・作業能力が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムシステムサービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜公共向け中心に自社サービスを展開する当社の法務担当/社会貢献性◎/富士フイルムGの安定性/家賃補助あり/リモート可×離職率3~4%×くるみん、えるぼし獲得×中途比率7割〜 ■業務概要 企業法務担当として、契約審査や法務相談対応をメインにご担当いただきます。 当社のビジネスについて理解を深めていただきながら、これまでのご経験やご志向性に応じて、下記の業務に携わっていただくことを想定しております。 ■業務詳細 ・社内各部署から依頼される契約書の審査、作成対応 ・新規事業立案時における法務相談 ・下請法や独占禁止法など、法令の周知・啓蒙活動 ・株主総会、取締役会の事務局対応 ・知的財産権の戦略的活用に向けた施策の推進 ・稟議制度の維持・管理 ・所管する規程類の管理・運用 ■魅力 ・契約審査に留まらず、多様な業務を担当しながら企業の変革を推進する重要な役割を担っていただきます。 ・当社の法務グループでは、事務的な指摘やダメ出しではなく、現場の声に寄り添いながら、共に解決策を考え、実行に移していくことを大切にしております。 ・積極的に各部門の月次報告会にご参加いただき、現場の実態やビジネスの方向性を理解を深めていたける環境がございます。 ・私たちと一緒に、各部門から「頼られる法務担当」を目指してご参画いただける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山陽精機
埼玉県朝霞市浜崎
北朝霞駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他金型設計 製品開発(金属・鉄鋼)
◇◆未経験から技術者にキャリアチェンジ/飛行機・車・家など、身近な商品に使用されるフォーミングロールを設計/未経験で入社した方多数で安心◎/残業月平均5〜10時間と働きやすさも叶う◎/国内トップクラスシェア◆◇ ■業務内容: フォーミングロールの設計及び作図をお任せします。 ■業務詳細: ◇「フォーミングロール」という金属金型を、最初はCADでトレースすることから始めて、ゆくゆくは顧客のニーズに合わせて、自分で設計して世界で一つのオーダーメイド品を作り出します。 ◇CADは未経験でもOKです。当社の設計部員もほとんどがCADを触ったことが無く、入社後に会社からセミナーに参加したり、仕事をしながら覚えていきます。 ■フォーミングロールとは: 〜飛行機や家、車、自転車、注射器、シャッターに使用される◎〜 フォーミングロールはその名のとおり「ロール(回転)」する金型です。回転する複数のフォーミングロールに帯状の鋼板を通すことにより、様々な形状を効率よく製造することが可能になります。 このように複数のフォーミングロールが機械に組み込まれて使われます。回転するフォーミングロールがひとつひとつ作用し、隙間を通る鋼板が様々な形状に成形される仕組み、これを「ロールフォーミング(ロール形成)」といいます。 ■具体的な業務: ・機械設計図面の作成・編集 ・顧客要望に基づいた、設計コンセプトの構築 ・顧客との技術打ち合わせ ・解析ソフトによる設計分析作業 ■当社の魅力: ◇フォーミングロールという金属製品製造の日本トップクラスシェア◎ ◇世界40カ国以上にフォーミングロールを供給◎ ◇学歴や経験は不問、今いる設計者の多くがCADや設計を未経験の状態からスタートして、社内教育で技術を培ってきた◎ ◇賞与年3回、合計賞与額が10年連続月給5ヶ月分以上◎ ■当社の特徴: 〜フォーミングロールの専門メーカーとして昭和40年創業〜 創業時より、お客様の求める製品形状、品質、さらにその製造方法にお応えしてきました。その経験と技術は、途切れることなく受け継がれ、今も製品に生かされています。 変更の範囲:会社の定める業務
日高機材株式会社
愛知県名古屋市千種区宮根台
建設コンサルタント, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
■業務概要: ビルやマンションの建設現場において、工事用仮設エレベーターの取り付け・取り外し・修理・点検などを行う作業員の指導をお任せします。 ■業務内容: 高層ビル・タワーマンションなどの建設に携わり、当社で培われた技術が現場の安全に貢献しています◎ 【エリア】愛知県メイン・長野・富山・静岡等 【直行直帰】可能 ※現場の作業開始時間によって7〜8時出勤となることもあります。 【残業】10〜20h程度(案件によって変動あり) 【出張】ほぼなし(年に2、3回程度) ■仕事の流れ: (1)建設現場にて、作業員にエレベーターの組立方法を指導します。 (2)エレベーターの組立完了後は、点検やメンテナンスを行い劣化や不備がないかの確認をします。 (3)現場での役目を終えたエレベーターの解体・撤収作業の指導を行います。 ※1か月に1度の定期点検を実施しており、点検の日は1日約4〜5現場訪問します。 ※現場作業がない場合は、工場にて機器のメンテナンスをお任せします。 ■入社後の流れ: 【入社日〜3か月】 先輩社員に同行し一連の業務の流れについて学んでいただきながら、週に1.2回ほど工場での整備に参加して、扱う機械の構造を覚えます。 【3か月以降】 現場作業を引継ぎ、作業主任者として組立指導を行います。後々はお一人で現場を回っていただきます。習得状況に応じてフォローする体制が整っているのでご安心ください◎ ■組織構成: 2名(30代・70代男性)が在籍しています。 ■魅力: *穏やかで優しい社員が多く、社員同士助け合う環境です! *プライベートの時間の確保もしっかりできるので、ワークライフバランスも整います◎ *人間の技術が必要な業務のため、需要が無くなりません。 *指導員のため、体力の減少にかかわらず長期就業が可能です。 *玉掛けやフォークリフトなど様々な資格を会社負担で取得可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カカオピッコマ
東京都港区麻布台
400万円~649万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 データアナリスト・データサイエンティスト 編集・記者・ライター
◆◇マンガアプリで世界1位の売上/働きやすい環境も完備/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 電子マンガサービス「ピッコマ」を提供する当社にて作品解釈とユーザーデータを組み合わせた作品分析を行います。 データ分析の専門性は必要ありませんが、主観ではなく根拠のある仮説により作品分析を進行する必要があるため、データ解釈のスキルは必要になります。 【分析結果のアウトプット業務】 レポート・プレゼン・評価コメント・データベース制作など、調査・分析で得られた内容を必要な形に落とし込む業務を行っていただいています。 特定の作品企画に対して売上予測を出したり、制作途中の作品に対してのフィードバックなども業務の範囲となります。 【コンテンツ系実務者向けインプット業務】 コンテンツ判断を行う他の部署のメンバーやパートナー企業の編集者の方々へのノウハウや知識のインプットを行います。また、プロジェクトセットアップ時にはプロジェクトマネージャーとともに一定期間作品評価者としてプロジェクト参加していただくことがあります。 プロジェクトマネージャーやパートナー企業の編集者へのインプットが目的ですが、プロジェクトに参加することで編集者の方々や作家の方々の考え方を知り、次の分析テーマの発見にも役立てます。 ■当社サービスについて: 当社は、マンガ・ノベルサービスの「ピッコマ」を運営している会社です。 待てば0円や広告に頼らないビジネスモデルを確立したことで、アプリ累計5,000万ダウンロードを突破、2020ー2023年と4年連続でマンガアプリで世界1位の売上を達成いたしました。 ■社内環境/制度: ・成長支援金:成長・健康・育児・介護にかかった費用をレベルにより月1万円以上サポート。 ・リフレッシュ休暇:勤続年数3年を経過ごとに30日間の休暇と休暇手当20万円を支給。 ・飲食物フリー:豊富なドリンクやスナック類などの軽食、フリーズドライのスープ類を無料で提供。 ・OFFICE DE YASAI:新鮮なサラダやフルーツなどを週2回無料で提供。 ・お食助券(おたすけ):専用のiDカードでランチ代を月実質3,500円サポート。 ※福利厚生の詳細は下記をご確認ください。 https://www.kakao.co.jp/recruit#system 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜NECグループの安定基盤・NW領域のリーディングカンパニー〜 ●施工力とICT技術を兼ね備えた中核会社(社員規模7,000名) ●離職率3%×フルフレックス制×平均勤続年数17年で働きやすさ◎ (テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定) ■業務概要: (1)ネットワーク運用サービスの運用業務 ・障害一次切り分け、障害対応 ・関連システムに関する各種お問合せ対応 ・導入ユーザに対する、利活用提案 (2)運用グループの運用管理 ・チームビルディング ・各メンバーのフォロー(進捗管理・課題管理) ■業務詳細: ・運用設計の実施 ・個別のお客様への対応(問合せ対応・障害対応・課題管理・リスク管理) ・お客様導入サービスの利活用提案 ・構築部門からの案件引継ぎ対応 ・運用業務の品質改善活動 ■魅力ポイント: 今回の募集では、ネットワークの運用を担う即戦力人材を求めていますが、 当部門ではセキュリティ、サーバインフラ、クラウド(M365等)など、 幅広い技術領域の運用にも携わっており、業務を通じて多様なスキルを習得できる環境が整っています。 また、事業部内には設計・構築を担う専門部門も併設されており、運用フェーズにとどまらず、上流工程へのステップアップも可能です。技術者としてのキャリアを広げたい方にとって、成長機会と挑戦の場が豊富にあることが 当部門の大きな魅力です。 ■キャリアパス: 入社後は、ネットワーク領域における運用サービスマネージャーとして、専門性を高めながらプロフェッショナルとしてのキャリアを築いていただきます。その後は、希望や適性に応じて、設計・構築部門への異動や、マネジメント職へのステップアップなど、幅広いキャリアパスを検討可能です。 技術力を磨きながら、組織の中核を担う人材として成長できる環境が整っています。 ■部門説明 部門内では、サーバインフラ、ネットワーク、セキュリティ、M365などの クラウドサービスを含む幅広い技術領域において運用サポートを実施しており、事業部内には設計・構築を担う部門も併設されています。 これにより、最新技術の習得や、スキルアップが可能な環境が整っており、技術者としての成長を支援する体制が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
500万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【グループ売上約1600億円・業界売上高1位/役職定年無し/福利厚生◎】 ■業務概要: ・産業用ロボットの設備保全及びライン設計 (トラブルシューティング) ・PLCを使用してのプログラミング業務(多軸ロボット含む) ・多軸ロボットのティーチング ・自動車メーカーの新車種開発のタイミングに合わせ、 最新設備の立ち上げ ■豊富な研修制度 ・年間10億円の教育研修費用を投下しています。 ・自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担で利用可能 ・技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国53校の外部スクールも活用OK! ・技術研修数:1,092研修 ・ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 ・昨年度、研修を受講したエンジニアは延べ150,000名! ■テクノプログループについて ・アウトソーシング業界2000社の中で売上・シェア共にNo.1 ・国内最大の人材規模:20,000人以上 ・豊富なお取引先 :2,000社以上 ■テクノプロ デザイン社について ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 ・本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です! ・当カンパニーの取引先は全国の大手企業など、製造業を中心に800社以上ございます。 ・7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。 ■業務形態 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」 ・自社開発センターでの「受託」 ・最先端技術を持つ企業との協業で生まれる、技術コンサルティングなどの「ソリューションビジネス」 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソリトンシステムズ
東京都新宿区新宿
新宿駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【プライム上場 / ITセキュリティ対策ソフト国内トップメーカー / 官公庁や大手企業との取引多数あり / 自由度の方さが魅力の社風】 ■業務内容:クラウドサービスの運用に係るシステム開発。 ・クラウドサービスの運用 ・既存システムの運用改善の推進 【魅力(1)/ITセキュリティ業界の将来性】 同社は、ITセキュリティ対策ソフト国内トップメーカーです。個人情報の漏えいやサイバー攻撃の増加により、現在セキュリティ対策への関心と問題意識が高まっています。多くの企業にとって、セキュリティ対策は顧客との信頼関係に直結します。あらゆる業界・業種でIT技術が大きな役割を果たしている現在、同様に情報セキュリティ対策への意識も高まっており、今後も益々成長を期待できる業界です。 【魅力(2)/オープンで自由な社風】 同社の社風は「オープンで自由」であることが特徴です。これまでの経験を存分に生かしながら、日々新たなこににチャレンジできます。 ■当社の特徴: 米国でマイクロプロセッサが誕生した頃、インテル社に在籍した鎌田信夫氏(現社長)が、その関連業務や応用研究活動で知り合ったジャーナリスト、大学教授、メーカーの研究員など、11名の博士を含む37名の出資により設立されました。当社は、ITセキュリティ対策ソフト国内トップメーカーです。個人情報の漏えいやサイバー攻撃の増加により、現在セキュリティ対策への関心と問題意識が高まっています。多くの企業にとって、セキュリティ対策は顧客との信頼関係に直結します。あらゆる業界・業種でIT技術が大きな役割を果たしている現在、同様に情報セキュリティ対策への意識も高まっており、今後も益々需要の高まる領域です。 変更の範囲:会社の定める業務
出雲グリーン株式会社
島根県浜田市長沢町
300万円~549万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
地元出雲で50年にわたり建設コンサルタント業務を手掛ける当社にて、地上測量をメインとした測量業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・基準点測量、地形測量、河川測量、用地測量、台帳整備、航空写真図化、水準測量、路線測量、海洋測量、確定測量観測業務、交通量調査など 地上測量をメインに、各種測量業務、交通量調査、航測図製作など、多岐にわたる用途、バージョン、平面図、横断図、縦断図などの多角的なデータを提供していただきます。 ■当社の特徴: 当社は1970年の設立から50年の歴史を持ち、出雲を基盤として地域に密着した事業を行っています。グループ経営による安定した経営基盤をもとにしたプロの技術を提供することで、官公庁や大手企業などのお客様より確かな信頼をいただいてきました。インフラ関係のコンサルタント業務がメイン事業でコロナ禍の影響も少なく、4年連続で増収増益を達成しています。 ■職場内の特徴: 業務場で必要な資格が複数あり資格取得者には褒章手当を支給しており、頑張ったらその分評価される制度があります。社員の定着率は全社で98%を記録するなど、長く働いていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
島根県出雲市矢野町
建設コンサルタント, 土壌・地質・地盤調査
地元出雲で50年にわたり建設コンサルタント業務を手掛ける当社にて、建造物や構造物の基礎づくりに欠かせない地質調査業務お任せします。 ■主な業務内容: ・基礎地盤調査、ダム、トンネル調査、地表、地質踏査、物理探査、地すべり調査、解析、地質解析、原位置試験、土質試験、土壌汚染状況調査 など さまざまな建造物や構造物の基礎となるために的確な情報の提供を目的とし、地表からは判断の難しい地盤の周辺情報を素早く広範囲に収集。そのデータを綿密に分析をしていただく仕事です。 ■当社の特徴: 当社は1970年の設立から50年の歴史を持ち、出雲を基盤として地域に密着した事業を行っています。グループ経営による安定した経営基盤をもとにしたプロの技術を提供することで、官公庁や大手企業などのお客様より確かな信頼をいただいてきました。インフラ関係のコンサルタント業務がメイン事業でコロナ禍の影響も少なく、4年連続で増収増益を達成しています。 ■職場内の特徴: 業務場で必要な資格が複数あり資格取得者には褒章手当を支給しており、頑張ったらその分評価される制度があります。社員の定着率は全社で98%を記録するなど、長く働いていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
マルコメ株式会社
長野県長野市安茂里
安茂里駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
新商品開発および既存品リニューアル等を行っていただきます。 ■事業優位性: ・当社は「だし入り」「液体みそ」「丸の内タニタ食堂の減塩みそ」など、独自の取り組みを行ってきました。そういったこともあり、現在味噌の売上は国内でもNO.1を誇ります。 ・近年は若年層とのコミュニケーションも重視しており、「HARAJUKU CULTURE」を世界に発信する「アソビシステム」とコラボした「カワイイ味噌汁」や、味噌の原材料にこだわった「ダイズラボシリーズ」など様々な取り組みを実施しております。 ・アメリカやイギリス、韓国、タイなど海外にも進出しており、現地法人を構えております。また、売上も好調です。 ■企業理念: 当社は「マルコメの発酵技術で圧倒的な驚き・感動・健康を届けていく」というビジョンを掲げており、社員全員が目標に向けて日々努力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山村組
愛知県名古屋市港区川園
300万円~699万円
受託加工業(各種加工・表面処理) サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜循環型社会に貢献できる/週休二日制・残業月27時間以内・ワークライフバランス◎職種未経験歓迎・業界未経験歓迎〜 ■職務概要: 建物解体工事・産廃物の運搬・中間処理・コンクリートの再資源化という3本の柱でトータルにお客様をサポートする総合環境ソリューションをめざし、廃棄物のゼロミッションを追求している当社での施工管理業務をお任せします。 ■職務詳細: 解体工事現場における、施工管理をお願いいたします。最初の打ち合わせ通りに工事が進んでいるか、工期が予定通り守られているか、 安全性は守られているか、コミュニケーションをとって現場が回っているかといった、円滑な現場になるような施工管理をお任せします。具体的には、 ・土木、解体工事の工程管理、品質管理、原価管理、 安全管理、及び各種調整業務 ・お客様(施主)との打ち合せ業務をメインでお任せします。 ■入社後の流れ: OJTを中心に先輩のサポート業務からお任せいたします。先輩社員と一緒にやれることから覚えてもらいます。まずは、先輩について仕事をゆっくり覚えてもらえれば大丈夫です。わからないことは一から丁寧にお教えしますので、未経験の方でもご安心ください。 ■組織構成: 現在施工管理として勤務している人は5名います。50代1名40代3名20代1名で構成されており、ベテラン社員が多くいます。組織の雰囲気としては、コミュニケーションが活発で和気あいあいとした雰囲気のため、気軽に質問などもしやすく、業界未経験の方でも馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴: 若さと豊富な経験と技術を持ち合わせた柔軟な発想、機敏なフットワーク、最新の施工技術でどのような現場にも対応できる、これからの社会開発に貢献できる創造豊かな会社です。 ■就業環境: 残業時間は月27時間程度とワークライフバランスを整えることができます。会社として生産性、効率性を重視していることから、残業を45時間以内に収める方針のため(原則超えることは不可)、残業時間や業務量に負荷がかかりすぎないように配慮されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★6種類のSaaSサービスの提供を通じて、お客様のビジネスに+αの価値を創造/例年売上成長率130%を達成し、23年7月28日に東証プライム上場/フレックス制度/年間休日127日/チームで働くことを重要視し、様々な制度が存在★ ■NRI出身者により2006年に設立。順調に顧客数・売上を伸ばし設立以来14期連続の黒字・売上成長率130%・営業利益率30%超の安定&急成長を実現。 ■日本初のSaaS型テキストマイニングサービスで業界を牽引する同社。導入社数1,600社を突破したテキストマイニングツールの業界シェアNo1『見える化エンジン』、国内有数の大手企業の導入実績多数のタレントマネジメントシステム『タレントパレット』などを提供。 ■業務内容: 同社が保有する複数のサービスのいずれかの事業部へ配属となり、Webアプリケーション開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ※ご経験・スキルによりリードエンジニアやSRE、フロントエンドエンジニア等の『より専門的な』ポジションをお任せすることもございます。 ■業務詳細: ・C# .NET Framework 等を用いたバックエンド開発 ・TypeScript JavaScript 等を用いたフロントエンド開発 ・Azure 等のクラウドサービス基盤を用いたアプリ開発 ・新機能開発(設計/コーディング/テスト) ・UI/UXデザイン、QAチームと連携したアプリ開発 ・DBの設計/チューニング ・既存機能の不具合調査・修正 ・開発プロセスの改善 ・フレームワークのモダナイズ ・月2回〜の新機能リリース ※アジャイル開発を採用しています。 ■魅力ポイント: ・データマイニングやテキストマイニングなど、さまざまな技術を活用していますが、それを機能として提供するのではなく、ビッグデータを可視化(見える化)し、ご利用企業様にアウトプットできることが事業の強みであり、面白さです。 ・同社には開発技術センターがあり、テキストマイニングや機械学習、AI、IoTなど専門知識を有したエンジニアも多数おり、知識と意欲があれば、その分野にもチャレンジできます ・全社エンジニア間で週1回の技術共有を実施 ■キャリアパス: スペシャリスト/マネジメント/プロダクトマネージャーなどのキャリアパスを描けます。
株式会社サン・メルクス
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
450万円~599万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
顧客が抱える問題点を徹底的に分析し、総合的なシステムインテグレーションサービスを提供している当社において、基幹システムエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務の特徴: ・大手金融機関や保険会社向けのシステム開発を中心としたビジネス開発を、複数名のチームで行っていただきます。 ・三菱グループを始めとする大手企業からの受注が中心です。その他、宿泊予約サイトやポイントサイトなどのネット関連事業への新規参入も模索しております。人材のポテンシャルを重視し、ゼロから育てる環境を整えております。 ■魅力: 当社はチームに大きな権限を委譲しており、リーダーはまるでベンチャー企業の経営者のごとくメンバーの意見をまとめてマネジメントし、チームでやりたいことを自ら決定できる環境です。 ■当社について: ・1996年に複数のシステム開発会社が合併して設立した会社です。IT分野の技術は日進月歩、日々目まぐるしく変化しており、顧客のニーズに応えることが我々システム開発集団の役目です。 ・要件定義以前の業務分析から着手し、スムーズな移行のためのユーザ教育から保守運用まで、長いスパンでサポートしていきます。
株式会社STG
大阪府大阪市中央区難波
大阪難波駅
800万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 財務
マグネシウムおよびアルミダイカスト製品製造の事業を行う当社にて、経理と財務の業務改善プロジェクトをご担当いただきます。 まずは国内の決算業務の早期化を進めており、ゆくゆくは経営企画(M&A等含め)にも携わっていただきたいと考えています。 ■具体的な業務: 日々の決算業務の最終チェックや業務改善プロジェクトを主にお任せできる方を求めています。現在は外部コンサルと体制構築を進めているため、協業していただく予定です。 ・月次、年次決算 ・連結決算 ・日次業務(経理事務、買掛や売掛管理、伝票処理、記帳、承認) ・決算開示業務 ・財務業務全般 ・債権債務管理 ・固定資産管理 ・資金繰管理(キャッシュフロー含む) ・計画策定、予実管理 ・各種監査、調査対応 ■配属組織構成: ・常務取締役(男性1名) ・次長(50代男性1名) ・経理課長(社内異動予定) ・課員3名(30代女性1名、20代女性1名、海外からリモートで1名) ■働き方: ・有給も取得しやすい環境で、ワークライフバランスが保てます。 ・残業時間は平均10時間以下です。もちろん経理なので繁忙期などはありますが、全体では残業も少なく働きやすい環境です。 ・八尾本社だけでなく難波や東京のサテライトオフィスも契約し、社員の働きやすさを重視している企業です。 ■当社の特徴: ・独自技術を保有…SONY「VAIO」1号機の製造、マグネシウムダイカストによる世界初のLEDヒートシンクに携わるなど、世界に誇る固有技術があります。 ・一貫生産…幅広い工程を担うことができる数少ないダイカストメーカーです。高い生産技術を保有し世界をリードしていきます。 ・世界に展開…国内の大阪工場、静岡工場に加え、中国、タイ、香港に拠点を置き、グローバル企業として展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ